スポンサーリンク
購入した土地は造成がこれから、って土地だったので
地鎮祭まではしばらく時間がかかりました。
雨が続いたのもあり予定よりちょっと長かったです
その間はハウスメーカーで仕様決めや銀行の手続きを進めていました
地鎮祭
地鎮祭ってなに?
地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る。 これには神式と仏式がある。 一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある。
工事の安全祈願なのですね
神主の知り合いはいないので、建設会社が提携している神社に頼みました
軽バンに一式お祈り道具を積んできていました。
お供え物とかもすべて神社側で用意の予定だったので、
初穂料もって行くだけでした 楽チン!助かります
神社のスタッフが組み立て、簡易的な祭壇が出来
いよいよ地鎮祭が始まりました
スピーカーからなんとフワ〜ンっていう神社サウンドが流れる、ナントモ現代的。
しかもリピート
神主さんがお祈りをはじめ、お供えし、土地を清めます
その後地鎮の儀といって
施主の夫が砂山に刺さった草を、
すきで「えいっ、えいっ」という発声とともに刈り取り、抜きます
そのあと砂山を現場監督がくわで耕します
ここシャッターチャンスですよ〜
この後 玉串ほうてんといって
葉っぱをひとりひとり祭壇にお供えしていきます
途中、自転車で遊びにいく小学生の集団が通りかかり
「あっ!家建てる時のやつやってる!」
って言われました。道行く車もみてましたね
ちょっぴり恥ずかしいぜ…
地鎮祭って何やったらいいの?状態でしたが
始まる前に神主さんが丁寧に説明してくださり、動きながらリハーサルしたので
初めてでも安心してください大丈夫です
(というか人生二度も三度も滅多にないと思いますが)
上棟式
上棟式とは?
上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事、建物が完成することを祈願する儀式。
上棟式は日程の都合が合わず行いませんでした。
建築カレンダーの吉日に都合があわず…
こちらはやり方が地方によって違いがあるみたいですね
上からお餅やお金を投げたりするみたいです
自分は参加したこともみたこともないので、どんなことやってるのかよくわからない。
やっている場面をみてみたいなあ〜
上棟式はやらなかったけれど
屋根裏にまつるお札は用意し、現場監督においてってお願いしました
ちなみに後日…
夫が屋根裏点検孔に頭つっこんで覗いたときに置いてあったの見えたそうな
節約したい人は省いてもいいかもしれませんが
せっかくのマイホームのイベント!
家づくりの思い出になりますよ
今日もご訪問くださりありがとうございました! 皆様の応援クリックが記事更新の励みです。
よろしければポチッと一回ずつお願いします!
よろしければポチッと一回ずつお願いします!
インスタグラムもマイペースに更新中♪
RoomClip
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんにちは、はじめまして(^-^)
私は、freeqhomesのloaferを、今まさに打合せ真最中で、来年のGW前に竣工予定です。
これからも楽しみに拝見させていただきます、よろしくお願いします٩(●˙▿˙●)۶
ぽめゆき様
コメントありがとうございます!
loaferご契約おめでとうございます
住む日が楽しみですね!
お家作りぜひ楽しんでくださいね(^ ^)