おいしっくすで初めて「生落花生」を食べてみました
落花生って乾燥させていないものも食べられるのか!と思って
人生一回くらい食べてみようかな…と注文
何しろ、初めて見聞きしたもので 食べ方がわからなかったので
生落花生の食べ方、アレンジ方法も調べてみました!
塩気が美味しい「生落花生」を食べてみた
生落花生の調理の仕方
1,よく泥を洗って落とす
もう洗って綺麗になってるものは大丈夫ですが、買ったものは泥付きだったので
ざるでゴロゴロ転がしながらよく泥を落としました
2.塩茹でする
落花生がかぶるくらい、鍋に水を入れます。
1リットルに対して大さじ2ほどの塩で殻付きのまま茹でます
だいたい30分ほど煮ます。
途中で浮いてくるので、落し蓋があるといいです
茹で上がりました!
中身は白っぽい感じで、いつものポリポリピーナッツとは違います
なんといったら良いのか、「生」です。
枝豆のような野菜っぽい食感でした。
塩茹でなので、程よく塩気があり枝豆感覚でおつまみにも合いそうな味です!
アレンジしてサラダに混ぜてみました
一人でそのまま全部食べるのは大変なので おかずとしてアレンジ!
ナッツの入ったサラダとして使ってみました
生だから、サラダにとっても合いやすかったです。
普通のナッツよりもつるんとしていて野菜っぽさが出て サラダ向きですね
他にもフードプロセッサーで細かくして
バターと合わせてピーナッツバターや 味噌と合わせてピーナッツ味噌などのアレンジが楽しめるようです!
生落花生の旬は8月末〜9月中旬のようです
機会があったら是非茹でてお試ししてみてください
生落花生を始め、旬の変わったお野菜もオイシックスで買えますよ♪
簡単におかずが作れるkit Oisixも入ったお得なお試しセット。
季節のパーティメニュー作りにも役立ちます。
ブロガーさんの美味しい食卓をのぞいて見る
よろしければポチッと一回ずつお願いします!