有名ブロガーさんコラボ商品第二弾!
おしゃれで話題のキャンドゥ商品をゲットしてきました♪

私が行ったキャンドゥではすでに売り切れ商品も…><
2種類のうち1種類しか置いてないものもありました。
別店舗行って再チャレンジするかも…!
Contents
ブロガーさんコラボ第二弾!100均キャンドゥのおしゃれなモノトーングッズ
撮影にも便利なインテリアマット

大理石柄と木目柄の2種類あります。
木目柄しか置いてなかった><
ポリプロピレン製で濡れても洗えそうなインテリアマットです。
お料理の盛り付け時に使ったり、写真を撮る時にも使える便利アイテムです!

ビニールのクリアポーチ

私はモバイルバッテリー関連のものを入れてみました。
充電コード類の収納や、コスメを入れてもシンプルで可愛いポーチです!
中身が見えるから収納にも役立ちますね〜
こちらも可愛い♪

ストレージバッグS&Lサイズ

サイズがSとLの2種類あって、収納に便利なストレージバッグです。
カラーはホワイトとブラックの2種類。
消耗品の隠す収納に活用

日用品や食材のストックを目隠しして、生活感を消すのに役立ちます!
私は玄関の棚に置いてある、日用品のストック収納として使ってみました。
ホワイトだとちょっと透けて見えますね。

クイックルワイパーのシートを大容量な方を買ってしまったので
置き場所に困っていましたが、このバッグに入れて玄関の棚に入れました。
そのままよりも生活感が隠せてスッキリして見えます!

上段にも入れました。
袋の上部は折り返して高さを調整することができるので便利です!
キッチンでも活用してみた
キッチンで使っている無印の棚。
カゴを入れて、食品ストックなどをしまっていますが
横から見ると商品パッケージがチラ見えして
なんだか雑然として見える…
チラ見え防止にこちらのストレージバッグを活用してみました!

ストレージバッグをカゴの中に入れて、そこへストック類を入れました

斜め上から見ても、中身は見えないようにしました

横から見てもごちゃついたパッケージが見えなくなりました。
中身が見えにくくなったので、ストックのダブりは注意したいです。
収納に便利なラベルステッカー

キッチン2種類とクローゼット、消耗品などのデイリー と3種類。
色はホワイトとグレーがあります。


キッチンの無印の引き出しに、早速ペタ!

消耗品収納ケースの端っこにもペタ♪
結構種類があるので、家中貼り付けられそう笑

他にも組み合わせて使える、アルファベット文字のステッカーもありました。
ワサビなどのチューブに貼れる、「チューブステッカー」もあります。
小物入れに使えるインテリアトレー

大理石柄のインテリアトレーです。
モノトーンインテリアのブログにもよく使用されていますよね〜
100円で手に入るのは嬉しいですね!

時計やアクセサリーのトレイとして活躍しますね!

こちらはペーパートレイ
まだスライダーポーチの使い道は決めてないのですが、
レシート入れや通帳入れなど家計管理にも使えそう♪
可愛いモノトーングッズでスッキリしたお部屋になりそうです
よろしければポチッと一回ずつお願いします!