白菜や大根、水菜など冬野菜が美味しい季節ですね。
畑をやっている人がいるので野菜をいただくことがあるのですが、
量が多くて使い道に悩むこともありまして…
ちょっぴりミニサイズな大根。
葉付きでもらったので、葉っぱは半分炒めてふりかけにしたけれど、まだある!
どうしよっかな〜
冬野菜を簡単な一夜漬けで美味しく食べる
漬物にしちゃうのが一番手っ取り早いし簡単!と思って一夜漬けにしました
一夜漬けに便利なのが、ハリオのガラスの一夜漬け器。
ハリオといえば、コーヒーなどのガラス製品でおなじみ。
創業当時は理化学製品を製造していて、今でもビーカーなどの実験に使われるような器具を販売しています。
うちにもすでにあった冷水筒もハリオの物。
ドアポケットに入る丁度良い大きさで、夏場は麦茶をたくさん作りました。
一夜漬けの器は、
- 食卓にそのまま出せるものがいい
- 自分しか食べないし、たくさん作れなくていい丁度良いサイズのもの
こんなものを探していました
この浅漬けの器がそのまま食卓に出せていいかな〜と思ってましたが
重ししかなくてフタがない。
フタがないと冷蔵庫の中で不便かな?と考えて、
行き着いたのがハリオの一夜漬け器でした。
ハリオだとパッキン付きのフタがついているので、
冷蔵庫の中のニオイ漏れ防止、こぼしにくいところがいいところ。
では早速、ささっと簡単に漬物作り!
ミニ大根の葉っぱも一緒に漬けるので細かく切って…
塩で軽くもんで… 10分くらいおきます
塩が馴染んだら重しを乗せて
パッキン付きの蓋をする。ちょっと入れすぎるとフタが浮いてしまいます^^;
(1日経てば野菜の水分が出て、フタは問題なく閉められますが)
これで冷蔵庫へGO
食べちゃって肝心の写真を撮り忘れたのですが…
しっかり浸かっててご飯のお供にちょうどいい!
別の日に、今度は違う味で作ってみることに。
大根を角切りにして…
レンジで500Wで30秒ほど温めます。
実は、この容器は耐熱ガラスになっていてレンジで温めができます!
根菜を使った場合、味がしみやすくするために
レンジでちょこっと温めて下処理できるんです。
重しやフタはレンジ不可なので、とってから温めてください
醤油、みりんをかけて、重しを乗せて冷蔵庫へ。
次の日が楽しみ〜!
味がしみてそうなので取り出してきました。
クリアなガラス容器なので、そのまま食卓に出してもオッケー。
大根がパリッとしてるし、味も程よく染みて しょっぱすぎずちょうど良い味!
作れる量としては、一人で食べるなら食事2回〜3回分くらい。
2人で食べるなら1回から2回分くらいかな?
あくまでも一夜漬けですので、家族が多いうちだと毎回漬けないと足りないかな…
一人暮らしやちょこっと漬物が欲しい!というお家向けかなと思います。
よろしければポチッと一回ずつお願いします!