炊飯器を買った時についてくるオマケのしゃもじをずーっと使っていましたが、
可愛いしゃもじがあったので買い替えて使い始めました。
ストウブのしゃもじです。
持ち手が木で、我が家のイメージにぴったり♪
ストウブといえば、鋳物のお鍋。
我が家でも使ってみたいなあ〜と思って一つ購入して
無水カレーを作ったり、肉じゃがを作るときに活用しています。
ツブツブが付いていて、ご飯がくっつきにくい作りになっています。
今まで使っていたオマケのしゃもじはツブツブがなく、フラットでした。
洗いやすかったのですが、結構ご飯粒がくっつきがちだったので…ちょっと期待してます!
持ち手は丸棒になってるので握りやすい。
立てておくことはできないので、炊飯器近くにお皿を置いて置かなければならないのは
ちょっとネックですが…
可愛いので私は許す!
しゃもじに水をつけてからご飯をよそってみました。
わずかにご飯がくっついただけ。
ドライで使うとやっぱりくっついちゃうけど、水で濡らしてから使えばあまりストレスは感じませんでした。
ただ、洗うときはしっかりゴシゴシしないと ツブツブの間にご飯ののりが白く残ってしまいがちでした。
今までのフラットのしゃもじはさっと洗っても落ちていたので、
これからはちょっと気をつけて洗わないとかな〜
持ち手部分は木でできているので、なるべく洗ったら早めにふき取るようにしてます。
木のキッチンツールを長持ちさせるためにはちょっと気をつけなければ…!
木に水気は良くないので、拭いてしっかり乾燥させる必要があります。
気を使うところは多いので、ハッキリ言って余計に手間をかけたくない人にはオススメできません。
それでも毎日使いたい!見た目を取って使いたいという人には満足できるかも。
本当はご飯を炊くお鍋とセットで使うべきものだとは思いますが、
炊飯器で毎日使っちゃってます。
可愛いんだけれど、これは人を選びそうだな〜と思うキッチンツールでした。
よろしければポチッと一回ずつお願いします!