いよいよ梅雨シーズンの到来。
ジメジメ季節はカビや湿気が気になりますよね…
我が家で実践している、ジメジメ梅雨対策をご紹介します。
部屋干しで嫌な生乾き臭対策
洗濯するときに、洗濯機に一緒に入れて洗うのに使っている「洗濯マグちゃん」。
中にマグネシウムの粒が入っているのですが、
市販の洗濯洗剤よりも、ニオイ成分の分解パワーがあってニオイ対策になります。
部屋干ししたいけど、スペースがない!という方にオススメなのが
こちらの部屋干し用のワイヤー。
取り付けは少々面倒ですが、使わないときはワイヤーをしまっておけるので
部屋の中の見た目もスッキリします。
我が家はいつもはリビングで干しちゃってますが、来客の時などはさすがに邪魔なので
洗面スペースへ移動させて干すようにしています。
生乾きは菌の排泄物のニオイ!?
先日、テレビでやっていたのですが
生乾きの嫌なニオイの原因は、菌が皮脂汚れなどを食べた後の排泄物のニオイなんだそう。
生乾きのニオイ対策に、濡れた洗濯物に除菌消臭スプレーをかけておくと
嫌なニオイがしづらくなります。
また、乾くまでの5時間以内だと生乾き臭がしづらくなるようです。
5時間までが勝負! ということで脱水を長めにしたり
サーキュレーターや扇風機を使って風を当てて早めに乾かすように心がけてます。
寝具の湿気対策
カラッとした布団で寝たいけれど、なかなかそうもいかないのが梅雨。
こもった湿気はカビの原因にもなりますのでうまく湿気対策していきたいですね。
ベッドのマットレスの下に除湿シートを敷いています。
なかなか普段ひっくり返せないベッドのマットレス。
たまにひっくり返して風通しよくしていますが…
敷きっぱなしだと湿気がこもってカビの原因になるそうです。
マットレスは買うと高いですし、
気軽に買い換えられるものじゃないから大事にしたいですね^^;
ニトリの除湿シートは湿気がたまるとセンサーの色がピンク色に変わります。
ピンクになったら天日干ししてカラッとさせて、ブルーの色に戻ったらまたマットレスの下に敷いています。
薄手なので干す時も楽です。
干したくても干せない布団は布団乾燥機を使って快適!
布団を干すのってスペースもいるし、結構重労働。
干したい週末に天気が悪くって、結局今週も干せなかった…。
…なんてことも布団乾燥機を購入して解消しました^^
スイッチ押してほっておくだけで布団がカラッと快適に…!
家族分の布団も順番にやっていけばいいし、湿気対策だけでなく家事楽にもなります。
購入したものはこちら
ブロガーさんは何買った?ポチレポ続々
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
よろしければポチッと一回ずつお願いします!